
メイクをしてみたいんだけど、まず何から買えば良い?
ファンデーションにアイシャドウ、化粧下地…。
多すぎて何が何だかさっぱりだよ。

はじめは難しいよね。これはおすすめってものを激選して教えるよ。
色々試して自分に合うものを使っていくと良いよ。

お願いします、先生!!!
この記事では、こんな悩みに答えています!

メイクしたいけど何から買えばいいの??

メンズメイクってなんか難しそう
まず揃えたいものは?

メイクをはじめるにあたって最初に買ってほしいのがリップです。
何がどのような役割を果たすのかを知らないまま、とりあえずファンデーションやアイシャドウに挑戦する人は多いものです。
もちろんそれでも良いのですがやはり難易度は高くなってしまいます。
そのせいでメイクするのを断念するのはあまりにも勿体ないと思いませんか?
そこで今回は第一弾として「リップ」に焦点をあてて解説します。
なぜリップ?

それは「血色感が少しでもアップすると顔色が段違いによくなるから」、です。
たった一か所ではありますが、実は顔の印象って唇の色次第でかなり変わるのです。
どういうものを選べば良いの?塗るのに失敗したときの対処法は?
カラーアイテムを購入する際にありがちな悩みの一つが「どの色にするのか」というものです。
どのブランドでもカラー展開が豊富である反面、初心者さんにはハードルが高くなっています。
メイク初心者さんはまず薄付きのものから使ってみましょう。
色はピンクがおすすめですが薄付きのものなら濃くなりすぎる心配もないので自分の好きな色を選んでみてください。
ひとくちにピンクと言っても明るいものから暗いもの、くすみがあるもの、などニュアンスによって全く異なります。
コーラルピンクは似合わないと思ってもモーブピンクだとピッタリだったり…。
このようなことは多々あります。
「自分にはピンクが合わない、オレンジが合わない」と決めつけないでくださいね。
実際に試してみてもう少し色が欲しいなという時は二度塗り、三度塗りと重ねていくと良いですよ。
反対に濃くなりすぎちゃった…という時はティッシュを使います。
ゴシゴシと拭き取るのではなく、唇に軽くティッシュをあてて調整しましょう。
これをティッシュオフと言い、雑誌でも使われることの多い言葉なので知っていて損はないですよ!
さて、ここからはおすすめのリップをいくつかご紹介します。
女の子も男の子も使えるものなのでぜひお試しあれ。
初心者にもおすすめのリップ
Bidol つやぷるリップ 価格:1,540円(税込) 全13色(定番9色・限定4色)
美容成分が唇を保湿、さらにティント処方で発色も長持ちという非常に優秀なアイテム。
おすすめはすっぴんCLEAR。
無色なので一見、これで変わるの?と思ってしまうかもしれません。
しかし侮るなかれ。
血色が自然にアップします。
バラエティーショップで入手できるので見つけたら買ってみて!
エテュセ リップエディション (プランパー) 価格:1,650円 (税込)
この商品、実は毎年冬になると数量限定で発売される大人気アイテムなのです。
通称「ほてリップ」。
そして毎年、争奪戦が繰り広げられるこのアイテムが2021年4月29日に限定発売されます(二色)。
唇が乾燥するとでてきてしまう縦ジワを解消でき、保湿効果もばっちり。
塗ってすぐはピリッと(じわじわと熱が広がる感覚)しますがすぐに治まりぷるぷるの唇に。
ニベア リッチケア&カラーリップ
こちらの商品はドラッグストアでも購入することができます。
ボディークリームやハンドクリームなどのスキンケア用品を数多く発売しているニベアの商品なだけあって保湿効果が高いです。
スルスルっと塗ることができ日中の唇ケアにも。
SPF20・PA+++とUVカット効果もあり紫外線対策もできちゃいます♪
リップ編まとめ
- 迷ったらまず薄付きリップを選ぼう。
- 人に与える印象は唇の色でも変わる。
- 失敗したときの対処法を知ろう。
- 自分の好きな色を大切にしよう。
コメント